2017年2月9日木曜日

奥州街道を行く 「陸羽街道」 築館宿~一ノ関宿

 
2016/11/29
 
昨日・古川宿・・荒谷宿・・高清水宿・・築館宿「宿泊」
 
日本橋起点の旧街道旅 19日目に
 
429キロ余り 123里
 
一日平均で22.5Km
 
氏家宿までは 毎回電車で目的地・・帰る
 
氏家宿からは旅篭泊・・一泊二日
 
2017年度は2泊3日で挑戦です
 
築館の旅篭「くりはら」別れを告げて
 
 築館宿 429k
 
宮野宿 431k
 
沢辺宿 439k
 
金成宿 441k
 
有壁宿 449k
 
一ノ関宿 458k
 

 
築館宿「くりはら」さらば・・・Am6:45

早朝の街を早足で通り抜けていく

6:59

7:19  雁が泣いて・・餌場に向かってる
矢の群れが相当いるで

7:41 昭明寺  冨野宿

旧道を 仮設の橋
 
8:09
国道合流 いや~日本も広い

 
 

旧街道に入る 
 

 

8:22

旧街道に  8:46
 
三迫川

沢辺上町 何故か中国ラーメンののぼりが・・
食堂には上がってました・

沢辺宿の街並み

9:04 廃線の跡


栗原市役所

栗駒山方向かな?

9:12  イオンタウン金成

雁・ガン?沢山飛んでました

9:27
金成宿

 
 9:29

金成宿 本陣跡
国道を横切り旧街道を

9:55   山道


10:01  熊谷牧場

10:15
旧街道に

案内板に従い・・

 

 

東北自動車道で道が寸断
くぐり又元の旧道に

案内板が助かります 単なるけもの道

10:50

一理塚

11:06


東北新幹線
11:17

11:24

助かります 感謝・感謝・

旧街道
 

新幹線はこの舌をトンネルで


11:57
明治天皇休憩場所

勇気を頂けます


12:09 有壁宿入口

12:17
有壁宿本陣 外観は綺麗です
公開はしていません

ここで・小雨模様です
旧街道を歩くには・・道がぬかるんでいたら・・心配
約3キロあり山道
やむ得ず・・旧道を迂回します 
JR有壁駅前御抜け4号線へ
時折・雨が降ります・・
とんかつレストラン 兵衛金成店 
ランチタイム 雨宿り
 

14:03
新幹線 この辺で旧道と合流予定


14:19  駐在所


14:33

願成寺 大きな山門
 

14:43 八幡宮

14:53
旧道を離れ 一ノ関駅
 

 
新幹線指定席 15:48 やまびこ52号 
 
残念でなりません 
次回旅の時 「天気晴れ」有壁宿まで戻り
旧道を歩く予定です
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿